お顔そりフェイシャルケアサロン
ビューティーフェイス
SALON

ビューティーフェイスグランデ

近鉄百貨店草津店

~花粉症と免疫の関係~

2023.04.23

皆さん、こんにちは(*^^*)

ビューティフェイスグランデ近鉄草津店です!

今回は、辛い花粉症と免疫の関係性についてお話しさせて頂きます。

その花粉症、原因はストレスかも?!体の症状に深く関わる『免疫力』とは。

暖かい日が多くなってきましたが、この季節になると花粉に悩まされる人も多いのではないでしょうか。もしかしたら、今年から発症した人もいるかもしれません。本来身体に無害である花粉が、なぜ、つらい症状を引き起こしてしまうのでしょうか。そこには、私たちの身体にある「免疫力」と深い関わりがあります。花粉症対策~少しでも症状を軽くするために自分でできること ...

そもそも免疫力とはどんなものか、普段あまり意識されないかもしれません。目に見えるところですと『皮膚』や『粘膜』も免疫機能にあたります。普段はこの皮膚や粘膜が身体に有害なものの侵入を阻止し守っています。でも例えば火傷などで皮膚のバリアが壊れてしまうと、そこから有害なものが体内に侵入してしまうことになるのです。つまり、身体が空気に触れている時点で免疫機能が発揮されている状態ともいえるほど、私たちは免疫機能に守られています。健康の維持、老化や病気の予防、感染から身体を守る、抗体をつくる、これらすべてが「免疫力」の役割です。

ここで最初の花粉のお話に戻りますと、 ダニやカビ、花粉などのアレルギーを起こす物質はアレルゲンと呼ばれていて、体内に入ってくると、アレルゲンに特異的な抗体(IgE)が結合し免疫細胞が反応します。繰り返されるアレルゲンの侵入に対しての過剰な反応による炎症によって、目のかゆみや鼻水、くしゃみなどの、いわゆるアレルギー症状がでてくるのです。このアレルギー症状は、免疫細胞の存在比率のバランスが崩れるために生じるといわれています。

 

免疫バランスが崩れてしまう原因は、大気汚染や食生活の変化などともいわれていますが、ストレスも大きな原因の1つとなっています。

免疫力のピークは20代。40歳では半分に。

現代社会においては、多少なりともストレスを感じながら生活していくわけですが、ストレスを感じると、そのストレスに対抗するため身体は攻撃態勢となり、その攻撃性が眠りにくくなるなどの症状を引きおこします。睡眠不足などが続くと、異物が入ってくる際に反応するはずの免疫細胞の働きが鈍くなり、免疫低下を引き起こすことになります。一方で、免疫力は年齢によっても変化し、20歳くらいでピークを迎え40歳では半分に低下します。

花粉症の原因 症状・疾患ナビ | 健康サイト

皆さんも、毎日花粉症に悩まされているのではないでしょうか?

私も長年悩まされています。。。

少しでも、日々の生活を過ごしやすくするために花粉症対策をしたり、

対処法について知っておくと安心かもしれませんね!

花粉症に負けずより良い私生活を送りましょう♪

近鉄百貨店草津店

電話をかける
WEB予約