- ボディケア
早めの夏バテ予防策★
2023.07.06
ビューティーフェイスグランデ
2023.07.06
こんにちわ(✿✪‿✪。)ノ♡
いつも当店のブログをご覧くださり有難うございます!
今日は、夏バテ予防のお話しです。
高い気温などに体が対応できなくなり、体調不良などを引き起こしたり、食欲がなくなってしまったりすることを夏バテといいます。
そんな夏バテは、食べ物で解消できるって知っていますか?
夏バテを引き起こすと全身に疲れが残ったり、だるくなったりします。
他にも食欲がなくなり、食べ物を食べれなくなったり、喉が痛くなる風邪のような症状も現れたりします。
このような症状がよくみられる場合は、体が夏バテしている可能性がありますので注意しましょう。
夏バテは、食べ物で解消できます。
夏バテの時に取るべき栄養素(食べ物)について紹介します。
ビタミンB1は、体の中で必要なエネルギーを作り出すときに使われる栄養素で、夏バテによる疲労回復に有効な栄養素です。
この夏バテに有効なビタミンB1が多く含まれる食べ物には、豚肉やゴマ、うなぎ、玄米などがあります。
豚肉のビタミンB1は、にんにくに含まれるアリシンという栄養素と一緒にとると吸収率が高くなります。
そのため夏バテした時は、カレーなどにすると、豚肉とにんにくが一緒に食べられてビタミンB1を効果的に摂取できます。
クエン酸はビタミンB1同様、エネルギーを作り出す時に必要な栄養素で、夏バテによる疲労回復に効果的な栄養素です。
クエン酸が豊富な食べ物は、オレンジ、グレープフルーツ、キウイフルーツなどの果物です。
夏バテを解消するには効率的に摂取しましょう。
生の果物をそのままたべたり、果汁100%の果物ジュースを飲んだりすると夏バテに効果的です。
食欲のない朝や、夏バテしている時にも、あっさりと食べられるのでフルーツは重宝されます。
ビタミンやミネラルは、体のいたるところの代謝に関係する栄養素であり、夏バテを解消する上で必要な栄養素です。
ビタミンやミネラルを含んでいる食べ物は、オクラ、パプリカなどの夏野菜、枝豆などです。
これらの食べ物は茹でると水に栄養素が溶け出してしまいます。
そのためカレーにしたり、みそ汁に入れると溶け出した栄養素を取れるので夏バテに効果的です。
いかがですか?
いつもの食事や、外食時に取り入れて、今年の夏も乗り切りましょう!
カテゴリー
アーカイブ
ならファミリー店