- スキンケア
💙ニキビの予防方法💙
2022.02.07
ビューティーフェイスグランデ
2022.02.07
おはようございます🌞
ビューティーフェイスグランデ京阪百貨店くずはモール店です!
本日は、ニキビの予防方法についてご説明していきます!!
☆ニキビは、できてからでは治すことが大変です💦 そこで普段からの生活で予防していくことが大切です。
日ごろからケアを欠かさずに、バリアのある正常な角層を維持するようにしましょう!!!
予防①【 基本は洗顔 】
→摩擦や刺激を避け、余分な皮脂はしっかりと洗い流すこと!
洗い過ぎると必要な水分・油分を取り去ってしまうので基本的に1日2回で十分です。
酵素洗顔やピーリング化粧品は毛穴の詰まりが原因となったニキビを改善する効果が期待できますが
肌の保湿力が低下しやすいので洗顔後は保湿ケアをしっかりと行いましょう!
予防②【 ニキビ予防化粧品を使う 】
→皮脂を抑える効果のある成分、ニキビの炎症を抑える効果のある成分や
アクネ菌の殺菌や角層柔軟作用のある成分などを配合したニキビ予防化粧品を使用すること。
予防③【 油分の少ないものやノンコメドジェニック化粧品を使う 】
→油分だけがニキビのできる原因ではありませんが、アクネ菌は油分をエサにして繁殖します。
油分の少ない化粧品やアクネ菌のエサになりにくい『 ノンコメドジェニック 』と
表示された化粧品を使う方がニキビができにくくなります。
予防④【 ターンーバーの乱れを正常にする 】
→バリア機能のある正常な角層を維持するために保湿を行う。
毛穴詰まりが気になる部分に綿棒やピーリング化粧品を使用して余分な角質を貯めないようにする。
《 注意点 》
ニキビに対する資料で頻用されるレチノイド外用薬による刺激性皮膚炎が生じてる間は、
ピーリング化粧品は皮膚炎を悪化させれため、皮膚炎が落ち着いてから使用してください。
予防⑤【 しっかり睡眠をとる 】
→睡眠不足になると免疫力が低下してニキビもできやすくなります。
できるだけ規則正しい生活でホルモンバランスを整えることも大切!!
予防⑥【 サプリメント 】
→ビタミンE2が脂質の代謝、ビタミンB6が脂肪分解をコントロールするもので
不足するとニキビができやすくなります。
ビタミンAやB-カロチンはニキビ炎症を防いでぐれます。
これらを豊富に含む食事を心がけ、足りない時はサプリメントで補いましょう!
予防⑦【 便秘を避ける 】
→便秘もニキビを悪化させる原因と言われています。
食物繊維の多い食事や水分をしっかりとり、規則正しい生活を心がけ便秘に注意しましょう!
以上7つがニキビを予防するのに良いものになります!!
是非、参考にしてみてください😀
京阪百貨店くずはモール店