お顔そりフェイシャルケアサロン
ビューティーフェイス
SALON

ビューティーフェイスグランデ

ならファミリー店

  • ボディケア

無理なダイエットでの肌荒れ3

2025.04.14

こんにちは☆

お顔剃り・エステ専門店

BeautyFaceGRANDEならファミリー店です。

そろそろ薄着になる季節、気になる体系…

ダイエットをお考えの方々もおられるかと思います。

その中で…

「ダイエットをしてたら、肌が荒れた!なんで?」

「痩せたのに、肌荒れした…しかも、全然治らない。どうしよう」

と、減量することによって、悩みを抱える人がいます。

正しいダイエットの知識を持たずに、過度な食事制限などで痩せると肌トラブルを抱える可能性をあげます。

せっかく頑張って痩せても、肌が荒れたら喜びが半減してしまいますよね。

それに1度肌荒れを起こすと、治るまで時間がかかります。薬などで落ち着かせても

根本の原因が解決できていなければ、繰り返すことに。

 

そうならないためにも、今回は複数回に分けて

  • ダイエットをして肌荒れする原因
  • 肌を綺麗にするが大栄養素の役割
  • ダイエット中に積極的とって欲しいもの食べ物
  • ダイエットで肌荒れをしないコツ

を、詳しく解説します。

 

【原因4】睡眠不足

「お腹が空き過ぎて眠れない」「動画見だしたら止まらなくて、寝るの遅くなっちゃった」という人は、要注意!

夜遅くまで起きているのも、肌荒れの原因の1つです。

睡眠は、体を回復させるためにとても重要なものです。

私たちの肌は、日常生活でたくさんのダメージを受けています。

例えば、

  • 紫外線
  • 乾燥
  • ほこり

など。

睡眠中に、成長ホルモンが分泌されます。

このホルモンは、美肌を作ってくれるだけでなく、

  • 免疫力アップ
  • 疲労回復
  • 筋肉を作る

など、ダイエットにも美肌作りにも大切な役割を果たします。

睡眠不足になっている状態で、過度な食事制限をするのは最悪です。

健康的には痩せられません。

【原因5】栄養不足

過度な食事制限をすると栄養不足になり、肌が荒れます。

カロリーばかりを気にして、栄養バランスを気にせずダイエットを行なっている人がいます。

例えば、

  • カロリー0の物ばかり食べる
  • 〇〇だけダイエット
  • 置き換えダイエット

などは、確かに痩せますが、長期的に行うと栄養失調になり、肌荒れを引き起こします。

潤いのない肌になり、老けた印象を与えることに

せっかく痩せたのに、「体調悪い?」「老けたね」と言われたら、悲しいですよね。

【原因6】ストレス

ダイエットのストレスで、肌荒れをすることもあります。

理由は、ホルモンバランスが乱れるから。

ストレスが溜まると、ダイエットもうまくいきません。

また、ストレスが溜まるデメリットは

  • 食欲をコントロールできなくなる
  • 偽の空腹を感じる
  • 免疫力が下がる
  • リンパの流れが悪くなる

などもあげられます。

その結果、肌のターンオーバーが乱れてしまうので、肌荒れを起こします。

 

営業時間 10:00~20:00

電話番号 0742-35-0818

ならファミリー店

電話をかける
WEB予約